
今回はゲストに、公益財団法人九州先端科学技術研究所 (ISIT) オープンイノベーションラボ (OIL) 部長 坂本好夫さんをお招きして、むらかみと対談を行います。テーマは、検証! ヒトと生成AIとの共創は有効か? です。これは、先日6月10日 (土) にISITと当社とで共同開催しました「第1回 OKDX プロンプソン」の結果速報となります。「プロンプソン (prompthon = prompt x marathon)」とは「(アイデアソン + ハッカソン) × プロンプト」を意味する造語で、今回は添付資料にあります通り、
(1) ヒト単独でのアイデアソン
(2) 生成AIにアイデア出しを丸投げ代行するプロンプソン
(3) ヒトと生成AIとでアイデアを共創するプロンプソン
を実施しました。参加者は定員20名を超える23名、大学生から社会人、職種も多様な方々にご参加いただきました。ご都合よろしければ、周囲の皆さんもお誘い頂き、奮ってご参加ください
《詳細》
日時 :2023年6月30日 (金) 15:00-16:30
テーマ :検証! ヒトと生成AIとの共創は有効か?
ゲスト :ISIT オープンイノベーションラボ部長 坂本好夫 氏
ホスト :村上和彰 株式会社DXパートナーズ シニアパートナー
参加費 :無料
開催方法:オンライン開催(Zoom)